top of page

宝塚市 新型コロナ対応市内事業所等改装促進補助金

対象者 市内に事務所、営業所、店舗等を設置している中小事業者及び小規模事業者、個人事業者のうち1年以上継続して事業を実施しており、今後も継続する意思のある者



対象業種 ①大分類E 製造業②大分類H 運輸業、郵便業③大分類l 卸売業、小売業

④大分類Ⅿ 宿泊業、飲食サービス業⑤大分類N 生活関連サービス業、娯楽業のうち、中分類 洗濯・理容・美容・浴場業


補助金額 市内既存事業所等の改装工事に係る費用を上限120万円(補助率2/3)として補助

*60万円(税抜)以上の工事を対象とし、対象施工事業者は市内事業者は市内事業者のみとする。


対象工事

①3密回避のための改修工事

②人同士の接触を低減するための改修工事

③外気との換気に配慮した改修工事

④業態変更に係る内装や外装の改修工事

⑤非接触機能付き設備の設置

⑥省エネルギー促進のための改修等*

*①~⑤いずれの工事と同時に実施すること


対象工事期間

令和4年(2022年)4月1日~令和5年(2023年)2月15日

申請期間

令和4年(2022年)8月1日~令和4年(2023年)9月15日まで

*郵送の場合、9月15日必着

申請方法

市商工勤労課へ持参又は郵送にて申請*申請件数多数の場合、書類審査により決定


お問い合わせ 宝塚市役所商工勤労課

TEL:0797-77-2011

FAX:0797-77-2171













    

 
 
 

最新記事

すべて表示
司法書士実務2年目を迎えて

お久しぶりです。 司法書士・特定行政書士のまさとです。 私は、2023年の12月に初めて相続登記を受任させて頂いて、それから2024年は 「商業登記・相続登記・成年後見・相談業務」を経験させて頂き、 大変充実した1年でした。...

 
 
 
自動車登録証明書(登録事項等証明書)の取得代行に必要な書類

①3号様式(OCRシート) 自動車登録番号 車体番号下7桁 請求の事由 請求者の氏名住所 ②本人確認書類 マイナンバー 運転免許証 健康保険証 住基カード ③手数料納付書(登録印紙を貼り付け) 現在自動車登録証明書が必要ならば→300円...

 
 
 
建設キャリアアップシステムとは

建設キャリアアップシステムとは、建設業界で働く方々の就業実績や資格を登録し、その方々の技能の公正な評価、工事の品質向上、現場作業の効率化などをつなげて、働く人たちが能力や経験に応じた処遇を受けられる環境を整備し、将来にわたって人材や建設業の担い手を確保することを目的に構築さ...

 
 
 

Commentaires


bottom of page