top of page

​司法書士業務

会議室ビジネス

・認知症対策→遺言作成、成年後見、任意後見、民事信託

・遺産相続→相続人調査、遺産分割協議書作成、遺言執行

・不動産登記→相続、売買、贈与による不動産の名義変更等

​・商業登記→会社設立、役員変更、増資、本店移転等

I'm a paragraph. Click here to add your own text and edit me. It’s easy. Just click “Edit Text” or double click me to add your own content and make changes to the font. I’m a great place for you to tell a story and let your users know a little more about you.

​​債務整理

①過払い金

これまでに払い過ぎた利息分を回収する手続き

②任意整理

借金総額や月返済額を減らし負担を軽減させる手続き

③個人再生

マイホームを残しながら借金減額できる手続き

④自己破産

すべての借金を0円にできる手続き(※一部例外あり)


オフィストーク
農地転用許可・相続土地国庫帰属制度・離婚協議書作成代行・会社設立業務報酬一覧・特車申請: ニュース

​​建設許可申請代行は山﨑行政書士事務所にお任せください。

①建設許可

(新規・更新・業種追加・事業年度終了届・決算変更届)

②経営事項審査申請

(経営規模等評価申請・総合評定値請求・経営状況分析申請・事業年度終了届)

​③入札参加資格登録申請

オフィストーク

安心のサポート

公私にわたるライフワーク

プロのプレゼンテーション

全額返金保証

品質の追求

農地転用許可・相続土地国庫帰属制度・離婚協議書作成代行・会社設立業務報酬一覧・特車申請: 選ばれる理由

​​農地転用許可申請・届出

農地転用とは、端的に言えば、農地を農地でないのものにすることをいいます。

農地法3条許可

3条は「権利移動」に関するものです。

農地は農地のままで、それを耕す人(または持ち主)が変更になる場合の許可です。


農地法5条許可

5条は、3条の「権利移動」と4条の「転用」を同時に行うものです。

​事業者が農地を買って転売する場合や、農地を宅地にして子の家を建てる場合

行政書士費用

農地法3条許可申請  4万円

​農地法5条許可申請  7万円

08093057978

送信が完了しました。

DSC_0014~10.jpg
農地転用許可・相続土地国庫帰属制度・離婚協議書作成代行・会社設立業務報酬一覧・特車申請: お問い合わせ

​​相続土地国庫帰属制度

​​令和5年4月27日からスタート

​​将来、「所有権不明土地」が発生した相続人が、一定の要件を満たした場合に、土地を手放して国庫に帰属させることを可能とする「相続土地国庫帰属制度」が創設されました。

Client 3

​​手続きの流れ

手続きの流れは、
①土地を取得した者からの承認申請
②法務大臣による要件審査
③申請者による10年分の土地管理費相当額の負担納付、となります。

Client 5

​​帰属承認できない土地

帰属承認できない土地として、
①建物がある土地
②担保権や使用収益権が設定されている土地
③他人の利用が予定されている土地
④土壌汚染されている土地
⑤境界が明らかでない土地・所有権の存否や範囲について争いがある土地、などがあります。

農地転用許可・相続土地国庫帰属制度・離婚協議書作成代行・会社設立業務報酬一覧・特車申請: お客様一覧

​離婚協議書作成代行

離婚協議書を作成することは法律上義務付けられていませんが、離婚協議書を作成する目標としては、
①契約不履行の防止
②食い違いの防止
③契約不備の防止

​​離婚の種類

​​婚姻関係にある夫婦が離婚する場合には、日本において、①協議離婚②調停離婚③審判離婚④裁判離婚⑤和解離婚

​離婚協議書に記載するべき内容

・離婚に合意し、協議離婚すること

・離婚届提出日(いつでも)、提出者

・財産分与(分与する財産の特定、支払う側、受け取る側の特定、支払う額、支払い方法、支払日など)

・年金分割

​・慰謝料(支払う側・受け取る側、金額、支払う方法、支払日)

​​行政書士報酬額

​一律1件につき1万1千円

農地転用許可・相続土地国庫帰属制度・離婚協議書作成代行・会社設立業務報酬一覧・特車申請: サービス内容
DSC_0002~7.jpg

​​会社設立業務報酬一覧

株式会社設立 8万円

商号変更   3万円

本店移転   3万円

事業目的変更 3万円

役員変更   3万円

増資     4万円

合同会社設立 6万円

NPO法人  15万円

NPO法人認証 13万円​

中古車販売会社設立の場合は、

古物商許可申請+会社設立により、

10万円(株式会社)

8万円(合同会社)

農地転用許可・相続土地国庫帰属制度・離婚協議書作成代行・会社設立業務報酬一覧・特車申請: ようこそ!
四郎君.jpg

​​特殊車両通行許可申請および制限外積許可申請

まずは、お電話、メールでお見積りを

必要書類

①特殊車両通行許可申請(道路法)

・車検証のコピー

・積載物の情報(幅、長さ、高さ、重さ、積載物の名前)

・出発地と目的地の情報(住所、名称を具体的に)

・お手元にあれば車両の諸元、三面図

​​特車申請をしてから許可がおりるまでの期間は、およそ2~3か月です。

②制限外積載許可申請(道路交通法)

・申請者の免許書コピー

・車検証のコピー

・積載図(寸法入り)

・経路情報

​・特赦の許可書または到達シート(必要に応じて)

農地転用許可・相続土地国庫帰属制度・離婚協議書作成代行・会社設立業務報酬一覧・特車申請: 弊社について
bottom of page